外科的領域に踏み込むインプラント治療には抵抗がある方も少なくないかもしれません。
その一方でインプラントによって快適な日常を取り戻した方々も大勢いらっしゃいます。
ここでは実際に治療をさせていただいた患者様の生の声をご紹介します。
前歯の右上1番の歯についてですが。
今から20年ほど前の中学生の時、神経をとり根の治療をしました。だいぶ膿が溜まっていたようで、横から膿を抜くようなこともしたと先生から説明があったと思います。
前歯で色が変わってしまっていることが気になり、3年前にセラミックにしていただきました。
ところが先日、歯医者でPMTCをやっていただいている際に、その歯の上の歯茎のところから膿が出ていることがわかり、レントゲンを撮りましたが、中がだいぶ溶けてしまっているようで、もう一度根の治療をするということはできないと言われました。
先生の判断としては、このままの状態で歯が抜けるまで様子を見て、その後ブリッジか入れ歯にしましょうということでした。
右上2番の歯は、右上1番の歯と同じように、中学生の時に神経を抜き、3年前にセラミックに変えましたが、こちらの歯はまだ根の方は大丈夫なようです。
左上1番の歯は、全く問題なく、神経が生きています。先生はブリッジを薦めましたが、私としてはこの左上1番の問題のない歯を削ることにとても抵抗があります。私は子どもの頃から一生懸命歯磨きをしているのですが、虫歯が多くて、左上1番のような神経が生きている歯を大切にしたいのです。
なので、両側の歯を削らないで済む、インプラントを考えているのですが。今日先生にインプラントについて相談しましたところ、上顎は骨がすかすかしていて、骨を増やすのも難しいし、前歯なので歯茎の線がきれいに出ないで不自然になってしまうと言われました。
本当にダメなのでしょうか?現在もそれほど腫れは酷くなく小康状態とはいえ、歯茎から膿が出ている状態です。こうしている間にも歯だけでなく骨も溶けていくと思うと、ますますインプラントが困難になってくるのでは?と、とても心配です。
どうするのが、最良だと思われますか?膿が出たままにしておいて、歯が抜けるまで待ってからでも、インプラントはできるのでしょうか?それに歯が抜けるまで膿が出ている状態で、隣の歯の方の骨とかにも害はないのでしょうか?それから、一本インプラントをお願いすると、だいたいの費用どれくらいになりますか?
現在右上1番の歯は、かなりしっかりくっついていて、ぐらぐらすることもありません。私は昔矯正をしましたから、歯並びはそんなに悪くはないと思います。身体は健康体で持病はありませんし、お酒も煙草もやりません。
ご心配されている通り、歯茎から膿が出ているということは痛みなどの症状がなくても中に炎症があるということですから、中の歯槽骨はそのままにしておけばおくほど失われてしまいます。そして、インプラントをするにはますます不利な状態になります。
インプラントをするにしても、しないにしても、抜歯はすぐに行うべきです。
保存できない歯牙を残す事で、歯周組織がどんどん失われていきます。これは、次のステップの治療に大きなデメリットとなります。ですから抜歯はすぐ行って下さい。
そして、インプラント治療をするということであれば、炎症の程度にもよりますが、ソケットプリザーべーションといって、歯を抜いた後に歯槽骨が吸収しないように人工骨(β−tcpなど)を入れて、メンブレン(人工膜)でおおってしまいます。そして、3ヶ月くらいたってからインプラントを埋入します。これが一番いい方法です。